どうでもしか勝たん

格が違うので卍卍卍

2020-01-01から1年間の記事一覧

プットコールパリティ

オプション理論に関しては巷に意味不明な解説が溢れていて、もう何も信じられないという気持ちになりますね。信じられるのはジョンハル本ぐらい。枕の代わりとしても便利なので一家に一冊くらいは用意しましょう。早速話は逸れるけど、数理ファイナンスガチ…

証券アナリスト1次試験に受かりました

タイトル通りです。3科目とも受かってました。 2週間ぐらい前に合格発表があったのですが、こっちの更新を忘れてました。 自己採点もしてないですし、合格最低点やら自分の順位やらも公表されないので、特にコメントすることはないです。 写真はこないだ届い…

経済(2019秋)を解いてみた

ミクロ経済:19/22 マクロ経済:29/35 金融と財政:11/15 国際経済:16/18 合計:75/90(得点率83.3%) 新傾向!?となって焦ったが、結果的にはパーソナルベストだったのでヨシ! 時すでに遅しな戒め ・最近のぶんの過去問をちゃんと解きましょう 金融と財政とか、…

証券分析(2019春)を解いてみた

証券市場:6/15 ファンダメンタル分析:28/30 株式分析:24/30 債券分析:30/35 デリバティブ分析:26/30 ポートフォリオ:40/40 合計:154/180(得点率85.6%) 点数にはあまり現れてないが、ぐぬぬとなるポイントが多かった印象。 ・時間が足りなかった →チンタラ解…

経済(2017春)を解いてみた

ミクロ経済:20/22 マクロ経済:31/35 金融と財政:10/15 国際経済:12/18 合計:73/90(得点率81.1%) まあ、悪くはない。 得点的には全然いいと思ってるんだけど、解き終えたときの後味がだいぶ悪かった。 2択まで絞ったあとの決め手がなくてエイヤで決めちゃった…

経済(2015秋)を解いてみた

ミクロ経済:21/22 マクロ経済:29/35 金融と財政:15/15 国際経済:10/18 合計:75/90(得点率83.3%) まあ、いい感じなんじゃないですかね? 国際経済はあんま対策してないところが出たんで、あと数日で詰め込めばなんとかなりそうだし もう何年分か解いて、細か…

証券分析(2017春)を解いてみた

証券市場:11/15 ファンダメンタル分析:12/30 株式分析:28/30 債券分析:29/35 デリバティブ分析:26/30 ポートフォリオ:38/40 合計:144/180(得点率80.0%) ファンダメンタル分析にて爆死。 どうして??前回満点だったよね?? 細かい財務指標の定義がうろ覚え…

経済(2016秋)を解いてみた

ミクロ経済:17/22 マクロ経済:32/35 金融と財政:9/15 国際経済:9/18 合計:67/90(得点率74.4%) マクロ経済の点数だけ上がった。他は上がってない。悲しい。 ミクロ→選択肢が紛らわしい。一通り理解はしてるはずなので、あと何回か過去問演習して、選択…

証券分析(2017秋)を解いてみた

証券市場:8/15 ファンダメンタル分析:30/30 株式分析:24/30 債券分析:29/35 デリバティブ分析:24/30 ポートフォリオ:30/40 合計:145/180(得点率80.6%) ここで前回の記事を見てみましょう ii-da-ba-shi.hatenablog.com 後半は安定して9割近く得点できるように…

証券分析(2016春)を解いてみた

証券市場:8/15 ファンダメンタル分析:20/30 株式分析:12/30 債券分析:31/35 デリバティブ分析:26/30 ポートフォリオ:34/40 合計:131/180(得点率73%) 後半は安定して9割近く得点できるようになってきた感じがする。 ファンダメンタルと株式はわかってるつもり…

経済(2016春)を解いてみた

ミクロ経済:16/22 マクロ経済:19/35 金融と財政:10/15 国際経済:7/18 合計:52/90(得点率57.8%) ひどい、勉強してない・過去問初受験ということを差し引いてもひどい。とは言え、これでも合格水準と考えると、結構甘々な試験なんだなあと思う。 このサ…

証券分析(2015秋)を解いてみた

証券市場:12/15 ファンダメンタル分析:12/30 株式分析:10/30 債券分析:33/35 デリバティブ分析:20/30 ポートフォリオ:30/40 合計:117/180(得点率65%) 合格ラインは超えてて安心 ぶっちゃけもうちょい点取れると思ってただけに危機感 反省点 株式分析に対する…

ブログタイトル変更のお知らせ

一時的にブログタイトルを変更します。 そのまんまの意味です。4/25の一次試験まで、ちょくちょく進捗報告します。 今回は3日坊主になりません(ほんまか)。 TACのテキストとかしょうもないし、お金もったいないので、公式テキスト使います。 経済学部とかじ…